![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2019/06/e980b1e99693e5a4a9e6b097e38080e980b1e69cabe381afe585a8e59bbde79a84e381abe99ba8e38080e4b880e983a8e381a7e5bcb7e99ba8e38284e5a4a7e99ba8.jpg)
■この先1週間の天気のポイント■
・今週末は全国的に雨
・ムシムシと不快な暑さが続く
・沖縄はいよいよ夏が近づく
梅雨前線活発、今週末は大雨に警戒
週明けにかけて、西日本・東日本に梅雨前線が停滞します。
その前線に向かって非常に湿った空気が流れこんで前線や低気圧が発達するため、30日(日)頃を中心に強い雨に注意が必要です。
特に、山陰や北陸では梅雨前線が長期間停滞する傾向で、大雨となるおそれがあります。
ムシムシと不快な暑さが続く
この先は、暖かく湿った空気に覆われるため、日本付近は気温や湿度が高めとなります。
東北南部から九州・沖縄では、ジメジメムシムシとした不快な暑さが続く見込みです。
熱中症対策に加えて、衛生管理も万全にしてお過ごしくだい。
沖縄はいよいよ夏が近づく
南西諸島からは梅雨前線が北上し、次第に雨が降りにくくなっていきます。晴れる日もあり、いよいよ夏の空気へ。
ただ、沖縄としては梅雨明けは遅れており、7月に入ってからの梅雨明けとなれば10年ぶりとなります。
ウェザーニュース
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース